メールニュース
2025年 7月

PRODUCT & TECHNOLOGY UPDATE

Arm / RX / RISC-V など多くの組込マイコン向けIoTソフトウェア開発

RTOS/ミドルウェアプラットフォームサポート/デバッグ・開発ツール/量産フラッシュ書込み製品アップデート情報とサポートアップデート情報を提供いたします。


emUSB-Host

emUSB-Hostは組み込み製品において根強いニーズのあるUSB-UART/I2C変換デバイス、FTDI FTシリーズ、Silicon Labs. CP210xシリーズの接続をサポートします。このような変換デバイスは一般的なCDCクラスでの実装は難しく、それぞれのデバイスに合わせたコマンド制御が必要になります。emUSB-Hostを利用する事で容易にUSB-UART/I2C変換デバイスへの接続が可能です。お客様のアプリケーションニーズにもよりますが、Non-RTOS実装にも対応できますので、Cortex-M/RXマイコンでFTシリーズ、CP210xシリーズの接続ニーズがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

USB シリアル変換ソリューション(PDF)

USB Multifunction

emUSB-Host / DeviceはHIDやMSD、CDCのような基本的なクラスの他、Audio / Video / MIDIのようなメディアクラス、USB-LAN接続を実現するクラスなど様々なクラスドライバを提供します。ホスト側、デバイス側とも複数のクラスを一つのポートで実現できるマルチファンクション機能に対応していますのでアプリケーションの利用ニーズに合わせて実装することができます。

emUSB製品資料

Extended Support Coverage

SEGGERデバッグツール、量産用のフラッシュ書き込みツールはサポート期間に係わらず無償でファームウェアアップデート、新デバイス対応定義ファイルを提供していますが、メールベースのテクニカルサポート対応は導入後1年に限定されていました。
今回、標準1年のテクニカルサポート対応を2年、3年とする製品をエンビテックウェブショップで販売を開始しました。従来の製品に長期サポート対応のオプションを追加しています。
※テクニカルサポート期間だけの違いで製品としては全く同じものとなります。

エンビテックウェブショップ

技術サポート情報

J-Link RTT
J-Linkを利用しアプリケーションデバッグ・分析するメリット、
独自技術J-Link RTTについて解説

New

【SEGGER NEWS】
SEGGERのビルドツールチェーンをCMakeビルド構成ツールに統合しました。

CMakeサポートにより、SEGGERツールはVisual Studio Code(VS Code)でのアプリケーション開発に簡単に使用できます。

Update News

最新デバイス対応(2025年7月)

■ コアサポート:

ARM Cortex-A76コアサポート

■ マイコンデバイス・フラッシュ対応、サポート情報更新:

Analog

:MAX32662

Broadcom

:BCM2712

ESWIN

:EAM2011 (Added flash programming support for PFLASH NVR and DFLASH NVR regions)

GigaDevice

:GD32C2

Nations

:N32H473, N32H474

NXP

:S32K348, S32K389, MCX E24 family

Renesas

:RA4L1 (Added RAMLess flash programming support), RA2T1, RA8P1, RZ/A3M series

SiLabs

:SiWx917

TI

:MSPM0C1105/MSPM0C1106

Tongxin Micro

:THA6 device series

Toshiba

:TMPM037FWUG

■ QSPIフラッシュプログラミングサポート:

Puya

:P25Dxxx, P25Txxx, P25Qxxx, PY25Qxxx, PY25Fxxx, PY25Rxxx Series

Winbond

:W25Q10RL

■ トレースサポート:

Microchip

:SAMA7D6x and SAMA7G5x series

■ Device Provisioner:

ST

:STM32U3 series

最新J-Link Softwareダウンロード

最新Flasher Softwareダウンロード